千葉県松戸市在住の香取宏明さんの活動成果です。(English follows) 以下香取さんのレポートです。 12/10(木) 活動時間 20:30〜22:00 遅めの時間だったので誘導棒を片手にパトロールを意識しなが […]
パトランによる地域貢献の事例
活動成果
私たちは活動中に犯罪現場に遭遇することは滅多にありませんが、いつもと違う街の異常に目を光らせて活動しています。 12月5日、パトランびわこチームの代表である大谷一也さんが、単独での活動中に遭遇した成果報告です。以下大谷さ […]
パトランSAGAの石田一洋さんが佐賀北警察署より感謝状
10月12日午後6時ごろ、佐賀市在住でパトランSAGAチーム所属の石田一洋さんがパトランしている際に、川沿いの道路脇に1人で座り込んでいた5歳の男の子を見つけました。あたりは真っ暗になりかけており、石田さんは男の子が裸足 […]
2019年度の活動実績と犯罪件数の推移
日本全体の犯罪数について 2019年度 刑法犯認知件数の推移 日本全体の刑法犯の認知件数は減少傾向にあります。 2019年度は748,559件となり、2018年度と比較して9%減少しました。 戦後最高となった2002年と […]
【千葉県の竹内さん】認知症の高齢者を保護
千葉県松戸市の竹内さんが、12月のパトラン活動中に遭遇した、認知症の高齢者への対応をしてくれました。 「何かがおかしい」と思う感性が大切ですね。 以下竹内さんのレポートです。 千葉県松戸チームの竹内です。 今年最後の単独 […]
【埼玉県の原田さん】ひったくりの事件後の現場にて
パトラン東京所属で埼玉県在住の原田さんがパトラン中に、ひったくり事件後の散乱した被害者の荷物を発見し対応してくれました。 《原田さんのレポート》 11\17(日)12:30-14:00 秋晴れの爽やかな空気、堤防沿いのラ […]
2018年度の犯罪数と活動成果
2017年度から本格的にパトランによる成果を可視化しようと、集計を開始しました。 1年目ということもあり、パトランの成果のごく一部しか表せていなかったのですが、2018年はかなり具体的に数字を可視化することができました。 […]
【愛知県一の宮市の杉山さん】徘徊老人を保護
一の宮市で精力的に活動をする杉山さんが、パトラン中に老人と遭遇。その老人の不自然な行動にアクションを起こしてくれました。 《杉山さんのレポート》 パトラン中、前からおばあちゃんが歩いてくる。お出かけする格好でカバン持って […]
【東京都葛飾区】活動中に麻薬の原料のアツミゲシを発見
「麻薬の原料となるケシの一種が福岡市の河川敷で生えているのが見つかり、九州厚生局麻薬取締部が抜き取り作業を行いました。 麻薬取締部は違法なケシを見つけたら通報するよう呼びかけています。」というニュースが先日流れました。 […]
【活動中に110番通報】
埼玉県在住のパトランメンバーの男性がパトラン活動中に、不審な少年集団を見かけた際の対応事例です。 パトラン中にこの様な事案に遭遇することは稀ですが、遭遇した際には自分の身の安全を最優先し、そして可能であれば事案への対応を […]