パトランの中核を担うのがパトランチームです。
チームの立ち上げの基準として以下が満たしていただき、プレのチーム運営を経て正式チームとして
立ち上がります。立ち上げまでには、平均で1年ほどを要して準備をするのがパトランのスタイルです。
チーム立ち上げまではパトランJAPAN事務局と二人三脚で進めていくことになりますので
まずはご相談ください。
①パトランのビジョンとミッションに賛同できること
パトランのビジョン(実現したい社会)は「子どもや女性、お年寄りが安心して暮らせるまちを実現させること」パトランのミッション(使命)は「新しいカタチの防犯スタイルを日本の文化にすること」です。それをベースにした上で、参加者の健康づくり、仲間づくりがあります。パトランの根本的な目的を理解した上で活動をしていくことが必要です。
②運営に関わる主要メンバーが5人以上いること
主要メンバーのうち、1人以上は他チームの活動へ参加した実績が必要です。近くにチームの活動がない場合は、パトランへメンバー登録し、3ヶ月以上の活動実績が必要です。
③チームとしての活動を長く継続する意思があること
チームを立ち上げたはいいものの、メンバーを募って活動していくと少なからず問題が生じることがあります。これまでチームを立ち上げたにも関わらず、人が集まらないことやモチベーションの低下を理由にチームを継続できないケースをいくつか目の当たりにしてきました。
チームとして運営していくには、うまくいかないこともでてきます。しかし、諦めずに粘り強くやれば必ず成果はでることは、私たちがゼロからパトランを作りあげてきたことから言える経験則です。