5月30日(木)山電高砂駅19:30に集合
参加者10名 活動距離約5.8キロ
令和6年で高砂市水道事業が100周年を迎えました。
大正13年1月1日から高砂町に給水を開始し、市民の日常生活に欠かせない事業、必要だから100年を迎える事が出来たのでしょうか?その歩みには「人」対「人」の数えきれない笑顔と涙があったと思い描くと、何を大切に積み重ねるかを考えさせられます。その100周年記念に併せて設置された記念マンホール蓋(市内2カ所)をふれパト&パトラン合同活動で巡ってきました。
高砂市役所前の記念マンホール蓋は「100」にフォーカスした歴史の重みを感じとれるデザインが素敵でした。
一方、文化会館前の蓋は高砂マスコットキャラぼっくりんのめっちゃキュートなデザインで、活動メンバーテンション上がりました(笑)
今回の活動も活動メンバー「笑顔」対「笑顔」で、対応した事案もありませんでした。
100年後・・・「AI」対「AI」なのかな~?って知る由もないこと考えながら帰宅しました(笑)
初めての方や走力に自信ない方でもペース配分ゆっくりですし、一緒に地域の安心と安全の為に活動しませんか?
ご参加お待ちしております。
活動報告者:タカバー
投稿者:東播磨チーム代表 にっかわ








