加藤 愛さん
活動拠点:山形県南陽市
パトランを始めたきっかけを教えてください
母がパトランを始める際に誘われたのが、パトランを始めたきっかけです。ゴミ拾いボランティアのような活動かな?と思っていたのですが、山形チームの代表よりパトランの説明を伺って、防犯活動だと理解できました。それからは、『防犯』ということを常に気に留めて活動しています。
普段パトランしている場所は?
住んでいる山形県南陽市内が多いです。市内外の合同パトランやイベントにも参加しています。特に、私がPR活動を行なって実現したボランティア団体とのコラボパトランは、良い経験になりました。
パトランを始めての変化は?
もともと身体が弱い方でしたが、たくさんパトウォークをしたおかげで体力がついたように思います。また、星屑ひろいをすることで街がきれいになっていると思うと嬉しく、パトウォークをしただけ愛着も湧いて、自分の住む街がもっと好きになりました。
認定パトランナーになった感想・意気込みなど
認定パトランナーになることを目標としていたので、とても嬉しいです。中学生の私ができるパトランとは?と悩んだこともありましたが、母から「中学生のあなただからこそ、気づける防犯があるはず」とアドバイスされました。『気づき・考え・行動する』をモットーに、これからもパトランを続けていきます。また今後は、中・高校生パトランナーが増えるような取り組みも行なってみたいです。
