3月1日の西日本新聞オピニオンにて、少し執筆をしました。 自由テーマで900字程度書いてほしいとの依頼があったので、苦手な作文です。 記事はこちら > せっかくなので原文も載せておきます。 2 […]
メディア・表彰
パトランまるっと7周年
パトランを開始してから7年が経過しました。 今日までやってこれているのは、まぎれもなく活動を支えてくださる多くの方々、メンバーの日々の活動あってこそです。 メンバーのひとりが「パトランは友達でも職場の同僚でも見つけること […]
大阪マラソン2019フォトセレクション
大会EXPO 大会当日 交流会
【西日本新聞掲載】パトランキタキュー認知症サポーター養成講座
12月22日(日)の西日本新聞朝刊に、21日に開催された 「認知症サポーター養成講座」(主催:パトランキタキュー、会場:田野浦市民センター)の記事が掲載されました。 記事では、講座中の写真とともに、『お年寄りをランニング […]
【千葉県の竹内さん】認知症の高齢者を保護
千葉県松戸市の竹内さんが、12月のパトラン活動中に遭遇した、認知症の高齢者への対応をしてくれました。 「何かがおかしい」と思う感性が大切ですね。 以下竹内さんのレポートです。 千葉県松戸チームの竹内です。 今年最後の単独 […]
会社員×パトランナー 栗原咲子さん
福岡市NPOセンターあすみん主催のNPO・ボランティアの交流イベント「グッド アクティビティ フェスティバル」にて久留米で活動する栗原咲子さんがパネル化され紹介されました。 会社勤めをしながら、もうひとつの顔がパトランナ […]
大阪府警察本部を訪問
大阪マラソン翌日に大阪府警察本部を訪問してきました。 大阪城のほど近くにそびえるこのビルが警察本部です。 特徴的なデザインで、写真を撮影している人もちらほら。 セキュリティの面から内部での撮影は禁止とのことで、外で集まっ […]
【埼玉県の原田さん】ひったくりの事件後の現場にて
パトラン東京所属で埼玉県在住の原田さんがパトラン中に、ひったくり事件後の散乱した被害者の荷物を発見し対応してくれました。 《原田さんのレポート》 11\17(日)12:30-14:00 秋晴れの爽やかな空気、堤防沿いのラ […]
犯罪被害者遺族について
先日、福岡市内で開催の犯罪被害者支援フォーラムに参加してきました。 聞きたかったのは、清水誠一郎さんの話。 清水さんは犯罪被害者のご遺族です。 2011年3月に熊本市で発生した殺人事件で、最愛の娘である心ちゃん(当時3歳 […]
福岡マラソン2019応援レポート
福岡マラソン2019にて、事務局でパトランブースを出して出走パトランナーを応援してきました。 場所は二見ヶ浦(35キロ地点)です。 今年は栄養補給の食べ物と水分を準備です。 コース横でランナー激励! 福岡マラソン側の救護 […]